★航空祭ガイド【航空自衛隊 芦屋基地】 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
芦屋基地は福岡県北部に位置し、戦闘機パイロットの養成コースである基本操縦前期課程を担当しています。パイロットの卵達はここで8ヶ月をすごし、ジェット機操縦の基本と感覚を体にたたき込んでいくことになります。 また、第3術科学校もありこちらは後方支援業務を行うための要員を養成しています。 2017年度の航空祭は2018年2月18日(日)に開催されます。
基地の概要 所在地 福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋1445番地 TEL093-223-0981 問い合わせ窓口は『航空自衛隊 芦屋基地 広報班』となります 芦屋基地Webページ http://www.mod.go.jp/asdf/ashiya/ 滑走路 12/30(1640m×50m)259フィート 24時間運用 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所属部隊
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
基地の特色
他の基地祭と比較すると、大都市圏にある割には来場者がやや控えめのため、落ち着いて買い物ができます。 基地自体は台地上のところにあり、基地の入り口からエプロンまでは数百mの上り坂を上ることになります。このため、予行等の際にフライトを見られる場所がかなり限定されてしまいます。 (芦屋競艇場の駐車場がちょっとした穴場です) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス 車の場合 芦屋基地祭では比較的会場から近いところに駐車場が確保してありますので、あまり困らないかと思います。 ただし、基地祭終了後は大量の車が一気に幹線道路を目指しますので、国道495号芦屋橋、県道御牧大橋、芦屋市街地〜国道3号今古賀交差点あたりはそれなりに渋滞しますが、幹線道路までの距離が近いことと、ルートが複数選択できますので、長時間も動けないというような事はありません。比較的早い時期にスムーズな走行ができるようです。 ※2017年度は芦屋市街地への車の進入が規制されます。→交通規制図参照 ※国道3号今古賀交差点の改良工事に伴い渋滞が予測されています。 国交省北九州国道事務所の規制案内(PDFファイル)を参照下さい。 ※2017年度は、基地内駐車場は設けません。(身障者用駐車場は基地内にあります) ■基地外駐車場予定 芦屋競艇場、芦屋町海浜公園及び港湾地区に設置予定です。※シャトルバスが各駐車場から運行予定です。 身障者用駐車場については航空祭当日設置されません ※2/17(土)に身障者関連限定公開を行います。 ※申込は締め切りました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JR九州を利用するときは遠賀川駅で下車、そこからシャトルバス(300円)が出されますので、こちらを利用するのがいいでしょう。ただし、基地祭終了直後はシャトルバス乗り場は大混雑します。 ・芦屋競艇場 大人230円、子ども120円 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017年度芦屋航空祭フライト予定
航空祭に伴う予行飛行の予定
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||