Naha Air Base
★航空祭ガイド【航空自衛隊 那覇基地】 2018/11/25更新 開催予定を掲載しました
那覇管制塔 日本国内で戦闘機が配備されている基地としては最南端にあたり、沖縄の玄関口にあたる那覇空港と滑走路を供用しています。

航空祭は例年12月上旬に開催されています。

2018年度は2018年12月8(土)9日(日)開催予定です

もくじ  
基地の概要 周波数
基地の特色 交通機関
フライトスケジュール 
 
   
 


基地の概要
所在地
那覇市字当間301 TEL098-857-11911
問い合わせ窓口は『那覇基地渉外室』となります

那覇基地Webページ
http://www.mod.go.jp/asdf/naha/


滑走路
18/36(3000m×45m) 24時間運用
所属部隊
航空自衛隊
scad 南西航空方面隊 第9航空団
  302SQ 第204飛行隊 F-15J、F-15DJ、T-4
第304飛行隊 F-15J、F-15DJ、T-4
nansei南西支援飛行班 T-4
整備補給群 群本部  
補給隊  
車両器材隊  
装備隊  
検査隊  
修理隊  
基地業務群 飛行場勤務隊  
第83基地防空隊  
施設隊  
通信隊  
管理隊  
業務隊  
会計隊  
衛生隊  
第5高射群 指揮所運用隊  
第17高射隊 ペトリオットシステム
(PAC3装備)
整備補給隊  
南西航空警戒管制群 防空管制隊  
警戒通信隊  
    南西航空施設隊  
    南西航空音楽隊南西航空音楽隊  
航空支援集団 航空保安管制群  
那覇管制隊  
航空気象群 那覇気象隊  
航空救難団航空救難団 那覇救難隊那覇救難隊 UH-60J、U-125
那覇ヘリ空輸隊那覇ヘリコプター空輸隊 CH-47J
長官直轄部隊 航空警務隊 那覇地方警務隊  
航空システム通信隊 第4通信監査班  
情報保全隊 那覇地方情報保全隊  
補給本部 第1補給処東京支処那覇分室  

海上自衛隊

第5航空群 第5航空群司令部 
VP-5第5航空隊 第5航空隊本部  
第51飛行隊 P-3C
第52飛行隊 P-3C
列線整備隊  
第9航空隊
*2008年3月26日廃止
   
第5整備補給隊 第5整備補給隊本部  
航空機整備隊  
電子整備隊  
武器整備隊  
検査隊  
補給隊  
那覇航空基地隊 本部  
管理隊  
警衛隊  
運航隊  
経理隊  
厚生隊  

陸上自衛隊

西部方面隊 第15旅団 第15ヘリコプター隊 LR-2、UH-60J、
CH-47J/JA

基地の特色
那覇基地は敷地面積がかなり広く、メインゲートから会場までは約1Kmほど歩くことになります。このため基地内シャトルバスも用意されていますので、こちらを利用するのもよろしいかと思います。

民間共用であり、また国内有数の離発着数を誇ることからフライトには大きな制約が課されています。
・滑走路上を飛行してはならない(民間機の運航に支障があるため)
・民間機(特に着陸機)が最優先
・原則アクロやアフターバーナーの点火禁止
・市街地エリア上空を飛行してはいけない等々・・・

このため、洋上でドーナツと称される待機エリアで旋回待機しなくてはならなくなり、場合によっては30分以上待たされることもあります。

とはいえ、地上展示が豊富なことや、比較的サインを求める人も少なめですので、パイロットなど記念撮影などにも気軽に応じてくれることなどが特徴です。また、食べ物販売の屋台が豊富にありますので食事の調達はかなり容易です。
(沖縄料理多数!)

撮影については、滑走路が南北に延びているため、メイン会場となるエプロン側は午前中〜正午ごろまで順光、その後徐々に逆光になっていきます。
戦闘機もさることながら民間機の機種が豊富ですので飛行機好きにはなかなかたまらないものがあります。メイン会場(エプロン)での撮影で機体全体を押さえるなら、飛行展示を狙うなら400〜500mmのできるだけ明るいレンズ、離発着なら300mm程度が必要です。
なお、民間機の場合機体が大きいので光学3倍のコンパクトデジカメや携帯でもタキシング中の機体を十分大写しできます。


周波数
那覇TWR 118.10/126.20/236.60/308.60
沖縄APP 119.10/258.30(北部)
126.50/335.80(南部)
沖縄DEP 126.50/335.80
那覇GND 121.80/286.40
那覇DEL 122.075/256.00
那覇GCA 119.50/121.10/124.70/261.40/288.10/
289.40/296.30

基地祭では例年タワーをメインで使用します。また、自衛隊機に民間機の動きを教えるためにVHF帯のタワーの音声をUHF側にリンクしているのも特徴です(航空機側はリンクしていません)。
交通機関
の場合
国道58号線を那覇空港方面へ道なりに走行し、明治橋から国道331号線へと入ります。国道を左よりに走行し(空港側へ向かわない)、そのまま331号線を進みますと約2.8Kmで正門前となります。また、那覇空港に駐車してゆいレール沿いに約1.2Km歩きますと、海自のゲートに着きます。
■注意■
基地内には招待者&バス以外の駐車場がありません。一般車は基地外駐車場に止めることになります。


Google map → 那覇市内〜基地周辺

Google map → 基地周辺(地図+航空写真)(ゆいレール赤嶺駅〜基地正門〜会場*エプロン地区)


基地外駐車場の場所
*2005年からパーク&ライドが採用されています。場所をクリックしますと地図が表示されます。
那覇軍港 那覇市垣花町、国道331号沿い。山下交差点が目印です 
※2018年は収容台数が700台と半減しているので注意。
 Google map

ゆいレールを利用するときは最寄り駅が赤嶺駅となります。駅から正門前まで約400m(徒歩で約7分)あります。

ゆいレール 那覇空港駅 railrail 赤嶺駅 railrail 旭橋駅 railrail 安里駅 railrail 首里駅
赤嶺までの所要時間:
那覇空港駅→赤嶺駅     約3分
旭橋駅→赤峰駅       約5分       
安里駅→赤峰駅       約15分
首里駅→赤峰駅       約24分

■注意■
駅から会場のエプロン地区まで約1.3Kmありますので、徒歩で約20〜25分ほどかかります。時間に余裕を持って移動するのが良いでしょう。



2018年度那覇基地飛行展示内容  *フライトの機材・機数などは変更される可能性があります

時 間 展示内容

参加機種
()内は機数です

     


航空ショーに行こう!に戻る 航空ファンのページに戻る